1 KA・RI・SU・MA
短いけど、直人ワールドが。
ヤマコのラップもいい。最初は「沖縄」だなんて思わなかった。
2 チェスト
イントロのギターが格好いい。ヤマコの高音も。
PVも好き。2分、短いけど、印象は強烈。
途中で「キリキリマイ」言うてるのは弘樹だよね?
3 ロコローション
上海とは違う夏っぽさ。上海の時に比べたら、成長したなー。なんて。
音楽番組で歌ってる時とか、PVとか、3MCの皆さんニヤけてるテンションが高い!
あとはメロのベースが格好いい。
4 以心電信
今までで結構珍しいんじゃないかな。
歌詞がイイ。私的には2番の涼てぃんのパートがグッと来た。
5 ZUNG ZUNG FUNKY MUSIC
ベースがズンズン来てるー!パチパチのインタビューで洋兄が言うには、「初めてすべてが格好いいと思えた曲。」
…これまでの曲はどうしたー?! 笑
6 パディ ボン マヘ
夜中3時にみんなで輪になって作ったって。想像したら… (爆笑
よく出来たなーと思う。鳥っぽい声はヤマコだって。
7 シティボーイ
「パラッペッペロ パッパッパーリ パラッペッペロ パッパッパ♪」
耳に残る感じ。ドラムとベース格好いい!カチャン苦労したんだろうなー…
あとは弘樹のラップ最高。
8 謝謝
涼てぃんの声がーvvカチャンのドラムがーvv
バックミュージックがすごくしっかりしてるなー。
…で、最後の「ラーンラーンララランランララン…」は誰?涼てぃんじゃ無いような…?
(※ディレクターさんだそうです。情報ありがとうございました。)
9 男子ing session
最初のドラムと、涼てぃんのラップと…って言うかみんな好き!
Bメロのヤマコもいい。たぶん二番目に覚えた曲。
10 Beat Ball
カチャンのロール格好いい!
最初の弘樹のパートが好き。最近弘樹の声にドキッとしてしまう。 笑
11 ミチシルベ〜a rode〜
歌詞が大好き。PVも大好き。レンジの曲で泣きそうになったものの1つ。
前向きな曲です…。ヤマコのところ好きかな。
12 花
いわずと知れた超ヒット曲。最初は別に興味なかったんだけど、何回も聞くうちに「いい曲だな」って思うようになって来た。
はぁ…いい曲。この弘樹の声聞くと、また「ドキッ」とする。
13 FULLUTHROTTLE
宮森兄弟、もといフルスロットル兄弟が作ったらひぃです。
楽器隊も3MCも格好いい!!
14 祭男爵
好きだなー。アルバム曲で一番最初に覚えたんじゃないかな。
ギターフレーズは洋兄が持ってきたらしい。
最後の「目を閉じて〜」のところが一番。
15 papa
直人の声が入ってんのが、3回目あたりで気づいて吃驚した。
面白いなぁ…。給食の時間に校内放送で流れた時も吃驚した。
16 HUB☆STAR
好きvv野球見たいなぁ。
ただ、着うたで取った時、何言ってるかわかんなかった。
17 Oh!yeah
これは好き。でもO-MO-Iのが好きかな。
ヒロペスのパートとか、弟のラップとか、バスドラとか、ギターとか、ヤマコの「君は何してるの」とか、ベースとか、最高。(全部じゃん)
18 SP Thanx
涙でる…ジーンときますね。
最初聞いたときとか、「これ誰?!」って、ね。
弟うらやましいょ。声域広すぎるもん。
19 ジパング2ジパング
「ユーン」にハマった。直人ワールドがね、炸裂してますね。
ORANGE RANGE 2nd Album“musiQ”
2004.12.1 3059yen
YAMATO
HIROKI
RYO
NAOTO
YOH
KATCHAN